【お悩み相談】主人の裏の顔を知ってしまって…信じることの大切さと笑顔でいることの重要性

専門家が皆さまの性・心と体・パートナーシップに関するお悩みにお答えします

近しい悩みを持つ皆さまの一助になるよう過去に寄せられたお悩みをご紹介します。

※あらかじめご了承をいただき回答を掲載しております。また個人の特定を避けるために匿名性を保ち、内容を一部変更してご紹介しています。

ご相談内容

主人の裏の顔を知ってしまって…

お返事を読んでいて、前向きになれそうな気がしてきました。確かに主人にも良い所はあります。でも今は、嫌な所ばかりが目に付いてしまって…

裏の顔の事を知ってしまい尚更、優しくされても「本当は、そんな風に思ってないのではないか?」とか、常に疑ってしまい、こんな事じゃいけないって分かってるんです。疑ったらきりがないって分かってるんです。

時間をかけて信じることの大切さ

だから、今すぐに信じろと言われても無理なので、時間をかけてゆっくり信用して行けば良いんですよね? 主人の性格を変える事は難しいと思うので、私が変わらなきゃいけないですよね。

笑顔でいることの重要性

“顔で笑って、心で泣いて…”いつも笑顔でいるように気を付けます。2人の子供の為にも… また悩みが出て来たら、相談させてくださいね。

ありがとうございましたm(_ _)m

ご相談への回答

夫のありのままを受け入れる方法

こんにちは、相談者さん。

早速お返事をいただき、ありがとうございます。

そうですね、今すぐ信じようと思っても難しいですよね。良いとか悪いとか判断しないで、これが夫のありのままの姿として受け入れるようにしてみてはどうでしょうか。

そして、夫が表の顔を見せようが、裏の顔を見せようが、それに相談者さんが反応的になる必要はありません。

常に良い妻であり、良い母でいることって難しいですが、それを目指してがんばってみてはどうでしょう。

相談者さんが強い思いをもってがんばってる姿を見て育ったお子さんたちは、大きくなったときに相談者さんが母でよかったと誇りに思ってくれると思います。

辛くなったり泣きたくなったらまたこちらに相談してくださいね。一緒に泣いて、そして笑いましょう!


レスをはじめとする性のお悩みは「オトナの保健室」へご相談ください

「オトナの保健室」での相談なら、LINEチャットを通じて気軽に話をする感覚で悩みを打ち明けることができます。専門的なサポートで、あなたが前向きな一歩を踏み出すお手伝いをいたします。

どうぞ一人で抱え込まずに、私たちに頼ってくださいね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

恋人・夫婦仲相談所の編集部。

周囲に相談しづらい夫婦や恋人間のお悩み解決に向けた情報発信をテーマにしています。すべての女性がトキメク日々を送るための情報発信をしてまいります。