【お悩み相談】義父との同居生活が息苦しい!嫁に入ったらこんなもの?

目次

トキメキの専門家が皆さまのお悩みにお答えします

過去に寄せられたお悩みをご紹介します。同じようなお悩みを持つ皆さまの一助になれば幸いです。※あらかじめご了承をいただき回答を掲載しております。また個人の特定を避けるために匿名性を持ち、内容を一部変更してご紹介しています。

ご相談内容

義父との同居生活が息苦しいです

初めて相談します。もちもちです。よろしくお願いします。

私は結婚して4年目で3歳の子供が1人、今第2子を妊娠中です。長男の夫の実家で同居しています。相談を聞いて欲しいのは義父のことです。

義父の性格と家庭の状況

義父はとても気難しく、プライドが高く、曲がったことは許さない、義理と恩にとってもうるさく、細かいことを口うるさく言う、昔の人みたいな感じなんですが、その義父の考え方や行動に一緒に生活していて私はいつも疑問を持ちます。怒りを覚えることも多々あります。

義母も夫も影ではおかしいと言っているのですが、義父の前では絶対服従みたいな、間違ってると思っても「はい」と言ってしまうという家庭なんです。その一番の理由は義父の口のうまさなんですが、どう刃向かっても、最後は「すみません、私が悪かったです」と言わせられてしまうような迫力と威厳と口が3拍子揃ってるって感じなんです。

私の育った環境と同居の息苦しさ

私自身過去に何度も注意され傷つきました。なので毎日注意されないよう気を使っています。これが私にとっての悩みなんです。

私の育った環境は、5歳の時に父が他界し母が1人で4人の兄弟姉妹を育ててくれました。母は仕事だけで手がいっぱいであまり子供には構ってられないという生活で、はっきり言ってしまうと野生のような自由にたくましく育ちました。自分のことは自分でするし、自分のしたいときにしたいことをして我慢とかは基本的にしなくていい生活でした。

だから私にとって同居がとっても息苦しいんです。父を知らずに育った私には、比較する物がないので今まで一般的な家庭はこんなものなのかなと思い、自分の実家や過去にもやはり片親だったので負い目もあり、過ぎてきました。いつかは、なれるのかなとか。子供の為なんだとか我慢してきたのですが普通の家庭の基準が分からないんです。

嫁に入ったらこんなものなのでしょうか?

嫁に入ったらこんなものなのでしょうか?友達とも会えず、行きたいところも我慢して、毎日リビングで一緒に過ごして、何かしてもらえば後で恩着せがましく言ってくるくせにと思いながらも、「すみません」や「ありがとう」の連呼。将来を考えてもあまり希望が持てません。ただ子供のために生きてるだけです。

私が溜まりにたまって夫に相談しても、夫は必ず「子供連れて私だけで出てく?」と自分が出る気はさらさらありません。最終的に男のくせに泣き出して夫に対してもあまり愛情が持てなくなってきました。すごいファザコンなんです。Hも第一子を妊娠してからずっと不感症です。月に一回ぐらいでキスなんてずっとしてません。

一般的な家庭ってこんなものですか?

長々と申し訳ありませんでしたが、一般的な家庭って、お嫁さんって、こんなに自由がなく生活してるのって当たり前なんですか?お返事お願いします。

恋人・夫婦仲相談所さん、どうかアドバイスをお願いします。

ご相談への回答

義父の性格に悩むあなたへ

相談者さん、初めまして。義父様の性格についてのご相談、拝見いたしました。

まず、「嫁に入ったらこんなものですか?」という質問に対してのお答えですが、これは「人によってはこのような家庭もありますよ」としか言えません。

私の周りでも、厳格というより義母義父問わず独特のルールに支配された家庭に嫁に入り、その支配的な習慣と格闘している女性(嫁)は少なくありません。

夫婦での話し合いと自立の重要性

経過としては、もう少し年数が経ち、やはり嫁に入った妻が我慢できなくなり、少しずつ夫婦で話し合い、お互いの子どもや未来のためにほどよい距離で実家を離れ、自立して暮らして適度な距離を保ちつつ新しい関係を持とうとするパターンが多いようです。

健全な感性を持つ相談者さんへ

とても言葉では表現しがたい独特な支配形式を持った人物を「おかしい」と感じる相談者さんは、ある意味健全な感性だと思います。

ですが、相談者さんにとっては解せないことでも、長い間お義父さまのワンマンなルールの下でずっと暮らしてきた夫やお義母さまにとっては、頭では分かっていても心が(夫に関しては)生まれた時からそのパターンに支配され、それを他人の目で批判されること、認めて行動を変革することはとても大変な事だと考えられます。

夫の心理的な支配からの解放

夫もご本人が視野を広げ、心の中の呪縛と少しずつ向き合って打破し、親からの心理的な支配から自由になれるとよいですね。

人の暮らしや歴史や習慣はそれぞれで、どれだけ一般的であるかを考えるより、本当にこれからのお二人のお子さんと家族にとってよい暮らし方とはどういうものなのかを軸に、根気強く一歩一歩改革していかれるとよいと思います。

相談者さんの役割と自分の時間の確保

キーパーソンは違う文化を持っておられる相談者さん自身なのではないでしょうか。その際に批判してもあまり効果はありません。

それよりも、お友達にどうやったら会えるか、距離を適度に保ち自分が一日一日を元気に過ごし子育てできるかにフォーカスしていくとよいと思いますよ。

どうぞ、相談者さんの本来の自由さ、タフさがつぶされる事がないよう暮らしてけることを願っています。発散できる場所を地域でぜひぜひ確保していかれてください。

お母さんがガス抜きでき、明るくいられる事、それがお子さんのためにもなるのだと思います。

心をこめて。

誰にも話せないお悩みは匿名掲示板の「トキメキ保健室」へご相談ください

トキメキ保健室では、周囲には話しづらいお悩み、特に性に関するお悩み相談を匿名掲示板で受け付けております。

セックスレス、パートナーとの関係、生理・ピル・避妊、セックス、不妊治療、性感染症、子供の性教育などの「誰かに相談したいけど誰に相談したらいいのか分からない」など、解決に向けたきっかけが欲しい方は、月1回無料で匿名で悩みを投稿できる「トキメキ保健室」へ、ぜひお気軽に投稿してください。各方面の専門家が皆さまのご相談にお答えいたします。

トキメキで連載を行うカウンセラー、医師、助産師、弁護士、性のセラピスト、セクシー男優など女性の身体と心に寄り添い、幸せに導く専門家がお悩みにお答えします。

無料モニターを先着順で募集中

スクロールできます

恋人・夫婦仲相談所 所長

性愛コミュニケーター/AV男優

ジェンダリスト

弁護士

愛のムチ恋愛コーチ

千葉大学大学院医学研究院泌尿器科学特任助教

助産師/保育士/心理カウンセラー/著者

女性への性の悩み相談室mutsugoto運営

女風セラピスト


この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

恋人・夫婦仲相談所の編集部。

周囲に相談しづらい夫婦や恋人間のお悩み解決に向けた情報発信をテーマにしています。すべての女性がトキメク日々を送るための情報発信をしてまいります。

目次