【お悩み相談】「レディーファーストが苦手な彼」どう伝える?年末の食事会に向けての秘策!

専門家が皆さまの性・心と体・パートナーシップに関するお悩みにお答えします

近しい悩みを持つ皆さまの一助になるよう過去に寄せられたお悩みをご紹介します。

※あらかじめご了承をいただき回答を掲載しております。また個人の特定を避けるために匿名性を保ち、内容を一部変更してご紹介しています。


お悩み相談

彼の立ち居振る舞いについてのご相談

いつもありがとうございます。今回は、男性の立ち居振る舞いについて教えてください。

レディーファーストが苦手な彼

彼はレディーファーストが苦手です。亭主関白というわけではありませんが、これから年末にかけて彼を紹介する機会が増えるので、少し気になります。

初対面の印象が大事

私は彼の良さを理解していますが、初対面の人にとっては印象が大事です。彼は私よりもかなり年上なので、レディーファーストができて当然とは言いませんが、歳相応にできてほしいと思っています。

食事の場面での困りごと

例えば、食事の際に彼がさっさと奥の席やソファー席に座ってしまうことがあります。この間、店員さんに笑われてしまいました。最近の若者は彼女に席を譲ることが多く、素敵だなと感心しています。

友人との食事の機会

私の女友達と一緒に食事をする機会もあるので、彼にどのように伝えればよいでしょうか?些細なことかもしれませんが、たまにしか会わない知人や友人だからこそ、彼を良く思ってもらいたいのです。

彼の知人・友人への紹介

逆に彼が彼の知人や友人に私を紹介してくれる時、私は礼儀正しく、彼を立てつつ、でしゃばらないよう気をつけています。そのことを彼は喜んでくれています。

年末の食事の機会に向けて

長くなり申し訳ありません。食事の機会が増える年末、さりげなくレディーファーストしてもらえるよう、彼に伝える方法はありますか?教えてください。


ご相談への回答

レディーファーストを望むあなたへ

こんにちは、恋人・夫婦仲相談所です。今回は、レディーファーストについてのご相談にお答えします。

年上の彼にレディーファーストを期待する

相談者さん、こんにちは。彼がかなり年上ということですが、30代くらいでしょうか?レディーファーストや食事の際のマナーは、年齢に関係なく自然に身についている人もいれば、そうでない人もいます。

レディーファーストを自然に学んでもらう方法

「こうしてほしい!」と直接伝えるのは難しいですよね。そこで、レディーファーストが見られるようなお店に行くのが一つの方法です。例えば、居酒屋よりもバーやレストランなどが良いでしょう。そういった場で、相談者さんがレディーファーストのサービスを受けるのを見ることが、彼にとって一番の学習のチャンスになります。

褒めることで彼の行動を促す

彼がドアを開けてくれたり、素敵な振る舞いをしたときは、すかさず褒めることが大切です。褒められることで、「こんなことを女性は喜ぶんだ」と学び、次も同じようにしようというモチベーションが生まれます。

レディーファーストにこだわりすぎない

もう一つ大切なのは、レディーファーストができていないことをあまり気にしすぎないことです。「あの男性はできているのに、彼は…」とネガティブな視点で彼を見てしまうと、彼の良いところも見えなくなってしまいます。

彼の良いところを見つける

世の中のすべての男性がレディーファーストを常に実践しているわけではありません。それ以外の彼の良いところを見つけて、それが他の人に伝わるように手伝ってあげることも大事です。

相談者さん、彼の良いところを見つけて、二人の関係をより良いものにしていってくださいね。


レスをはじめとする性のお悩みは「オトナの保健室」へご相談ください

「オトナの保健室」での相談なら、LINEチャットを通じて気軽に話をする感覚で悩みを打ち明けることができます。専門的なサポートで、あなたが前向きな一歩を踏み出すお手伝いをいたします。

どうぞ一人で抱え込まずに、私たちに頼ってくださいね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

恋人・夫婦仲相談所の編集部。

周囲に相談しづらい夫婦や恋人間のお悩み解決に向けた情報発信をテーマにしています。すべての女性がトキメク日々を送るための情報発信をしてまいります。