【お悩み相談】旦那との未来が心配です:危険な手術にも顔を出さない旦那との関係は大丈夫?

専門家が皆さまの性・心と体・パートナーシップに関するお悩みにお答えします

近しい悩みを持つ皆さまの一助になるよう過去に寄せられたお悩みをご紹介します。

※あらかじめご了承をいただき回答を掲載しております。また個人の特定を避けるために匿名性を保ち、内容を一部変更してご紹介しています。

ご相談内容

旦那との未来が心配です

私は、5年前の旦那の子供が2人いましたが、持病のせいで私の両親の養子になりました。

今の旦那との間に子供ができましたが、子宮が悪くなっていて、子宮破裂の危険、母体の死、子供を見てくれる人がいないことがあり、1週間前に緊急で人工中絶をしました。

しかし、危険な手術にも顔を出さない旦那…妊娠発覚から、会社の仲間とよく食べにイクことが増えました。

この先ずっと一緒にいても、大丈夫なのでしょうか?アドバイスお願い致します。

ご相談への回答

夫との関係についてのアドバイス

まずは、順調なご回復をお祈りいたします。

相談者さんの夫は、相談者さんの状態をどのくらい理解しているのでしょうか? 妻の妊娠は、自分にはどうしようもできない、自分の範囲外の出来事と考えているのではないでしょうか。

お子さんも養子に出しているとのこと、持病を抱えての生活なのですね。相談者さんは、夫に相談者さんの健康状態について、きちんと説明する機会はありましたか?

夫が理解しているかどうか、一度確認してみたらどうでしょうか。もし、夫が相談者さんの健康状態にまったく理解を示さない場合には、これからどうしてゆくか考える必要があるかもしれませんね。

どうぞお大事に。


レスをはじめとする性のお悩みは「オトナの保健室」へご相談ください

「オトナの保健室」での相談なら、LINEチャットを通じて気軽に話をする感覚で悩みを打ち明けることができます。専門的なサポートで、あなたが前向きな一歩を踏み出すお手伝いをいたします。

どうぞ一人で抱え込まずに、私たちに頼ってくださいね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

恋人・夫婦仲相談所の編集部。

周囲に相談しづらい夫婦や恋人間のお悩み解決に向けた情報発信をテーマにしています。すべての女性がトキメク日々を送るための情報発信をしてまいります。