専門家が皆さまの性・心と体・パートナーシップに関するお悩みにお答えします
近しい悩みを持つ皆さまの一助になるよう過去に寄せられたお悩みをご紹介します。
※あらかじめご了承をいただき回答を掲載しております。また個人の特定を避けるために匿名性を保ち、内容を一部変更してご紹介しています。
今回は、雪ウサギさん(36歳の女性)から「旦那が、スポーツチームで毎週でかけます。
チームの若い女性達との浮気が心配でなりません。セックスも月1回で少ないので、セックスレスになるのが不安です」というご相談をいただきました。
お悩み相談
旦那の趣味とスポーツチーム
旦那は趣味が多く、運動などもしており、友達とスポーツチームを作ってほとんど毎週練習や試合をしています。ただ、チームには若い女性もいるため、浮気の可能性が不安です。
試合の時には時々子供も一緒に連れて行ってもらい、応援することもあります。
結婚式と飲み会の不安
来週、チームの人の結婚式があり、二次会には若い女性は来ないけれど、三次会、四次会まで続く可能性があります。以前、旦那が飲み会でほとんど朝帰りし、若い女性の車を借りて帰ったことがあるため、不安です。
日常は変わりないけどセックスレス気味…
日頃は仕事が終われば家に帰ってくるので、浮気ではないと思いますが、セックスが月一回あるかないかで、この先セックスレスになるのも不安です。

ご相談への回答
恋人・夫婦仲相談所所長の三松真由美より回答します。
雪ウサギさん、お気持ちは夫に対する不安ばかりですね。その不安だらけの日々の原因を考える時だと思います。
愛情の伝え方
雪ウサギさんがそれだけ夫のことを愛している、大切に思っていることは上手に伝えるべきですが、「若い女と浮気してるんじゃないでしょうね」というニュアンスだと、相手はとても嫌がります。
それにあってほしくないことを妄想して心配するのは、取り越し苦労にもなりますし、相手に不快感を与えます。
夫の趣味の尊重しつつ自分の気持ちを素直に伝えよう
夫の趣味が多いことは良いことなので、否定してはいけません。「少し寂しい」と自分の気持ちをちゃんと伝えるべきです。
また不安不満を持ち続けると、知らない間にギスギスした空気がただよい、「いやな妻」に見えてしまいますので注意が必要です。
レスをはじめとする性のお悩みは「オトナの保健室」へご相談ください

「オトナの保健室」での相談なら、LINEチャットを通じて気軽に話をする感覚で悩みを打ち明けることができます。専門的なサポートで、あなたが前向きな一歩を踏み出すお手伝いをいたします。
どうぞ一人で抱え込まずに、私たちに頼ってくださいね。
過去のご相談事例
性の専門家がお悩みに寄り添います
※匿名でお悩みをご相談いただいたご本人に許可をいただいて掲載しています。
