【お悩み相談】新婚なのに寂しい…旦那と夜ご飯が一緒に食べられない

専門家が皆さまの性・心と体・パートナーシップに関するお悩みにお答えします

近しい悩みを持つ皆さまの一助になるよう過去に寄せられたお悩みをご紹介します。

※あらかじめご了承をいただき回答を掲載しております。また個人の特定を避けるために匿名性を保ち、内容を一部変更してご紹介しています。

ご相談内容

新婚なのに寂しい…旦那と夜ご飯が一緒に食べられない

こんにちは、恋人・夫婦仲相談所さん。

私は30歳の新婚です。11月頃から旦那と夜ご飯を一緒に食べられなくなってしまいました。

ご飯を作っても、一人で食べることが多いです。旦那は仕事が忙しく、夜の帰宅はいつも12時過ぎです。

とても寂しいです。新婚なのに…。

でも、旦那は毎日一生懸命仕事をしてくれていますし、休みの日には掃除や洗濯もしてくれて、とても助かっています。

どうしたらこの寂しさを乗り越えられるでしょうか?

ご相談への回答

忙しい夫とのすれ違いを乗り越える方法

相談者さん、初めまして!

年末になり、夫の仕事が忙しいのですね。仲良しなだけに、一人で食べる夕飯はちょっと寂しいですよね。

でも、夫は遊びで外をふらついているわけではないのですから、忙しい夫をサポートしてあげて、週末にはいっぱい甘えてください。

夜は相談者さんも彼のために起きていらっしゃるのかしら。自分の体調も考えて、楽しく乗り切っていきましょう。

夫婦生活は長旅になりますから、寂しい夜も工夫して楽しめるといいですね!

私などは一人の時は趣味の語学勉強をやって過ごしたり、本を読んだりしています。自分の好きなことは家族がいるとなかなかできませんから、時間の有効利用です。

このスイッチの切り替えは、誰かと共同生活が始まるととても必要になってきますよ。

仕事も一生懸命で、休みの日には家の中の仕事をしてくれる素敵な夫といたわり合って、よい年をお迎えください。

心をこめて。


レスをはじめとする性のお悩みは「オトナの保健室」へご相談ください

「オトナの保健室」での相談なら、LINEチャットを通じて気軽に話をする感覚で悩みを打ち明けることができます。専門的なサポートで、あなたが前向きな一歩を踏み出すお手伝いをいたします。

どうぞ一人で抱え込まずに、私たちに頼ってくださいね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

恋人・夫婦仲相談所の編集部。

周囲に相談しづらい夫婦や恋人間のお悩み解決に向けた情報発信をテーマにしています。すべての女性がトキメク日々を送るための情報発信をしてまいります。