専門家が皆さまの性・心と体・パートナーシップに関するお悩みにお答えします
近しい悩みを持つ皆さまの一助になるよう過去に寄せられたお悩みをご紹介します。
※あらかじめご了承をいただき回答を掲載しております。また個人の特定を避けるために匿名性を保ち、内容を一部変更してご紹介しています。
ご相談内容
助けてください!非通知の電話と知らないアドレスからのメールが怖いです
前に相談した内容なんですが、あれから数ヶ月に何回か決まった日にちに携帯や家電に非通知の電話があります(泣)。
先日、まったく知らないアドレスからメールがありました。それも電話がある同じ日にちでした。
もう怖くなってきて、どうしてアドレスまでもがわかってしまうんでしょうか(泣)。
私はどうしたらいいでしょうか。やはりその時だけと軽くメールしてた私がイってしまったほうがいいんでしょうか(泣)。
助けてください。
(相談者:25歳、あだ名:ミカ)
ご相談への回答
いたずら電話やメールへの対策方法
相談者さん、こんにちは。
いたずら電話やいたずらメールでお悩みのようですね。まずは、NTTと携帯電話会社に相談することをお勧めします。彼らは専門的な対策を持っているかもしれません。
届いたメールは削除せずに保存しておきましょう。相談する際に具体的な証拠として役立つかもしれません。
得体のしれない恐怖を感じて精神的に辛いかもしれませんが、できる限りの対策を行い、少しでも安心感を得られるようにしましょう。
とにかく、すぐにでもNTTと携帯電話会社へ相談に出向くか、電話をしてみてください。専門的な対策があるかもしれませんからね。
お力になれることを願っています。
レスをはじめとする性のお悩みは「オトナの保健室」へご相談ください

「オトナの保健室」での相談なら、LINEチャットを通じて気軽に話をする感覚で悩みを打ち明けることができます。専門的なサポートで、あなたが前向きな一歩を踏み出すお手伝いをいたします。
どうぞ一人で抱え込まずに、私たちに頼ってくださいね。
過去のご相談事例
性の専門家がお悩みに寄り添います
※匿名でお悩みをご相談いただいたご本人に許可をいただいて掲載しています。