【お悩み相談】セックスレスが怖い…妊娠中でも夫から求められたいと考えてしまいます

専門家が皆さまの性・心と体・パートナーシップに関するお悩みにお答えします

近しい悩みを持つ皆さまの一助になるよう過去に寄せられたお悩みをご紹介します。

※あらかじめご了承をいただき回答を掲載しております。また個人の特定を避けるために匿名性を保ち、内容を一部変更してご紹介しています。

今回は、水玉さん(32歳の女性)から「妊娠中ですが、夫から求めれたいです。このままセックスレスになるのがこわいです。私からくっつきすぎるとうっとうしがられるでしょうか。私から求めてはいけないでしょうか。」というご相談をいただきました。


お悩み相談

夫との関係

6ヵ月になる妊婦です。結婚して8ヶ月です。

旦那は仕事も忙しく趣味でスポーツもしています。私は毎日旦那といっぱいくっついたり、愛の確認としてセックスも頻繁にしてほしいのですが、ここ何ヶ月かで、私からくっついていったり、求めてばかりになってしまっています。

夫の変化に対する恐怖と不安

旦那も私がいて当たり前で、少しずつ、言動や行動にも変化が見られます。セックスも求められたいのですが、セックスレスになるのが怖くて私から先に言ってしまって、断られる時もあります。

私は旦那に飽きられたり、くっつきすぎてうっとうしいと思われるのが怖いし、セックスも同様に求められなくなるのが怖いです。でも、旦那から誘いがあるまで求めないほうがいいのでしょうか?

夫のことばかり考えていてしんどい…

旦那は負けず嫌いなので、私から誘いがなくなったら、なかなか言ってきてくれない様な気がして私から誘っている面もあります。こんな気持ちを伝えるのはまだ重いような気がして言えません。

私は毎日時間があるので、旦那の事ばかり考えすぎてしんどいです。


ご相談への回答

妊娠中によくある夫の気持ちの変化と対処方法

恋人・夫婦仲相談所所長の三松真由美より回答します。

妊娠6ヶ月、おなかも安定してきてつわりもおさまる頃でしょうか。私は、育児雑誌の「産後のセックス特集」でさんざん語っておりますが、ママがしあわせな気持ちは、おなかのベビちゃんにも伝わりますので、あまり悩みをかかえこまないほうがよいですよね。とは言え、水玉さんは少し寂しい思いをしていらっしゃる。

妊娠中のセックスは怖いと感じる男性が多い

妊娠中の妻を持つ旦那さんの意見を聞きますと、妊娠中はいちゃいちゃしたくない、とくにセックスは怖い、というものがあります。水玉さんの旦那さんは、遠慮していらっしゃるか、どう接してよいかとまどっているかもしれません。

また妊娠中の妻はすでにおかあさんオーラが出ていて、セクシーさを感じないという意見もありますので、あまり強引に誘ったりしない方がよいでしょう。

適度な距離感を大切にする

水玉さんの夫を愛する気持ちはすてきですが、ご自身で気付いておられるように、うっとうしいと思われるほどベタベタしないほうがいいですね。夫は仕事に趣味にと、自分の時間も満喫するタイプですので、「妻一筋」という水玉さんの理想通りにはいかないと思います。

水玉さんも母親教室に行ってみたり、妊婦友達と趣味のサークルを作ったりと、家事以外の事に目を向けてみてください。ほどほどに旦那さんとの距離を置くことは大切です。

スキンシップの仕方を工夫してみる

「しんどい」と思うくらい夫を好きになることは女性としてはすばらしいですが、無視されたときに辛さも倍増しますよね。スキンシップは頃合いを見て、どのくらいなら旦那さんが喜ぶか観察してみてください。

ときどき、手をつないで寝てくれないと寂しいな、という感じで甘えてみてください。夫の反応を見ながら、スキンシップは求めてみてください。

妊娠中はリラックスした生活を心がけ夫と適切な距離感を!

身体は妊娠しているけれど、このくらいの性行為ならだいじょうぶというラインも説明してくださいね。「お医者さんがこう言っている」という具体的な説明も必要です。

リラックスした妊娠生活を送りましょうね。


レスをはじめとする性のお悩みは「オトナの保健室」へご相談ください

「オトナの保健室」での相談なら、LINEチャットを通じて気軽に話をする感覚で悩みを打ち明けることができます。専門的なサポートで、あなたが前向きな一歩を踏み出すお手伝いをいたします。

どうぞ一人で抱え込まずに、私たちに頼ってくださいね。

過去のご相談事例

性の専門家がお悩みに寄り添います

※匿名でお悩みをご相談いただいたご本人に許可をいただいて掲載しています。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

恋人夫婦仲所長。「セックスレス」「理想の結婚」「ED」のテーマを幅広く考察。恋愛・夫婦仲コメンテーターとして活躍中。著作、講演、メディア取材多数。NHK離婚特集番組、セックスレス問題を考える番組等に出演。