【お悩み相談】家族との関係悪化と彼からの金銭援助、どう乗り越える?

専門家が皆さまの性・心と体・パートナーシップに関するお悩みにお答えします

近しい悩みを持つ皆さまの一助になるよう過去に寄せられたお悩みをご紹介します。

※あらかじめご了承をいただき回答を掲載しております。また個人の特定を避けるために匿名性を保ち、内容を一部変更してご紹介しています。

ご相談内容

家族との関係と彼との金銭のやりとりについて

恋人・夫婦仲相談所さん、迅速な回答ありがとうございました。彼には私の意向の要点を書き、センター試験の結果を同封して送りました。届いた日にすぐ連絡をくれたので、受験先の件は解決しました。また、彼の元気の無さは、ある程度軽減されたように感じます。

今回は、恋愛とは少し話がずれてしまうかもしれませんが、自分の家族との関係と、彼との金銭のやりとりについて、相談させて頂きたく投稿致しました。

家族の話

まず家族の話からですが、センター試験の結果が分かった後、次の日くらいから母親の態度が急変し、家に居づらい状況が続いています。センター試験で目標としていた大学は、1年であいにく手が届かず、関東から遠く離れた大学を受けることになりました。しかしその大学でも、二次試験は今の自分の学力ではきつい状況で、失望させてしまったようです。毎日嫌みを浴びせられます。

自分の手持ち資金は底をつき、冬から金銭をだしてもらっているし相当協力もしてもらってるので、ひたすら黙って堪えてきましたが、私が爆発してしまいそうです。また、私がイライラしてしまうのは栄養失調ぎみなこともあるかもしれません。1週間ほど、まともに夕飯を食べていず、いつも空腹感があるからです(勉強開始時から外で勉強しているため、前から家の夕飯は食べていません)。因みに、私は家にあるもので持っていけそうなものは、持っていっているため、ご飯をまともに食べていないのは、母親も知っています。

金銭のやりとり

こんな状況の中、来月から試験が始まり、旅費に大金がかかります。本来なら勉強に専念しなければいけない時期ですが、アルバイトを再開しようかなと彼に相談したら、両立は無理だから5~10万円貸すと言われました。それなりに大金ですし、母親は少額でも借金が嫌いです。黙って借り、それが発覚した場合、余計に関係がこじれそうで怖いのです。

自分が参ってきてしまい、よい考えが浮かびません。どこから手をつけていけば良いか、お気づきの点がありましたら教えてください。宜しくお願い致します。

ご相談への回答

お金の貸し借りについて

お金の貸し借りは、できるだけ避けた方が良いと思います。親からも借りられない状況であれば、他の人から借りるのはやめましょう。それでもお金が必要なら、自分で工面する方法を考えてみてください。

夢と現実のバランス

相談者さんには、まだ少し甘えがあるのかもしれません。夢を追うことと現実を見極めることは大切です。自分の範囲内でできることであれば、誰にも迷惑をかけずに済みますが、金銭的に他人に迷惑をかけるのであれば、それは今実現できる夢ではないということです。

あきらめるのではなく、やり方や時期を見極めることが大切です。

親への感謝と自立

親に甘えて好きなようにさせてもらっているのに、志望校に行けないのは、自分である程度の負担を負う必要があるということです。まずは身内を納得させるために、自分で条件を考え、親に感謝の気持ちを伝えましょう。

周りを説得する

自分で何かをするには、必ず周りを説得する作業が発生します。自分のわがままを貫くのですから、当然のことです。夕飯も食べずに勉強するのは、周りから見てもおかしいと思われるでしょう。

私の意見

  1. まず母親に感謝の気持ちを伝えましょう。言葉でも手紙でも構いません。
  2. お金が足りないなら、試験をどうするかまでさかのぼり、自分の人生を再度考えましょう。
  3. 自分のアルバイトで補えるなら、自分で資金を貯めること。彼に貸すと言われても、借りずに自分の力でなんとかしましょう。
  4. しっかりとした食生活を送りましょう。
  5. 上記の項目を自分で決めて、まずは親に話して納得してもらい、その後で彼にも説明して納得してもらいましょう。

自分でできることを考える

旅費が必要なら自分で稼ぎ、両立もする。それができないならあきらめることです。まず自分でできることを基本に考えましょう。お金がないなら奨学金制度なども自分で調べるなど、とことん方法を考えるべきです。

学力が追いつかないなら、その時点で親に納得してもらうように努力しましょう。そうしないと周りから認められず、自分もどうしていいかわからない状態になってしまいます。

甘えは周り全てを不幸にしてしまいます。しっかり自分の身の丈にあったことを考えて、実行しましょうね。


レスをはじめとする性のお悩みは「オトナの保健室」へご相談ください

「オトナの保健室」での相談なら、LINEチャットを通じて気軽に話をする感覚で悩みを打ち明けることができます。専門的なサポートで、あなたが前向きな一歩を踏み出すお手伝いをいたします。

どうぞ一人で抱え込まずに、私たちに頼ってくださいね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

恋人・夫婦仲相談所の編集部。

周囲に相談しづらい夫婦や恋人間のお悩み解決に向けた情報発信をテーマにしています。すべての女性がトキメク日々を送るための情報発信をしてまいります。