Benesse– tag –
-
「離婚は一日にしてならず」増える“熟年離婚”を回避するために40代がやるべき5つの技
「熟年離婚」というと50代、60代夫婦の問題のイメージがあり「まだまだ私たちには関係ない話」と感じる読者の方も多いかもしれません。 しかし「離婚は一日にしてならず... -
やめ家事、賛成!続けると家族が不幸せに!?夫婦関係がうまくいかないとき、やめるべきこととは?
筆者の経験上、“家事”が夫婦関係がギクシャクする原因になっていることは少なくありません。たとえば「夫がまったく家事をやらない」というのは定番ですが、それ以外に... -
「夕飯まで居座るママ友」「勝手に子どもをインスタにアップ」迷惑すぎるママ友は、放置すると夫婦関係も終わらせることに!?
お子さんがいらっしゃる方なら、保育園に学校、習い事や塾、公園やご近所など、さまざまなところでおつきあいのある ママ友 がいますね。 筆者は子どもが小さいころ、... -
母の肩を揉む親孝行な夫を見て、妻は浮気を疑った……驚くべき妻たちの「勘」を夫婦仲の専門家が解説!
夫の浮気を見抜く妻の「勘」に驚かされることは少なくありません。一昔前のドラマのようなワイシャツについた口紅の跡などベタな証拠などなくとも、ちょっとした仕草や... -
「夫婦は同じ寝室で寝るべき」という考え、本当に必要?いますぐ捨てる・やめるべき夫婦間の”思い込み”を崩せ!
「夫婦なら当然」と世間で思われている行動をキッパリやめたことで、夫婦仲がよくなった、夫が妻のことを女性として意識するようになった、などのラブラブ夫婦への近道... -
サンキュ!連載:「子どもがいるから営みができない」は放置すると大変なことになる
Benesseサンキュ!連載中です。 セックスレス改善専門家として、 よく相談を受けるのが「産後セックスレス」。 原因は出産後のホルモンバランスや慣れない子育ての負担... -
サンキュ!12月号出演「あんまり人に言いたくない悩みこそっと解決」
主婦向け情報誌 サンキュ!の 馴れ合い夫婦のセックスレス講座で連載コラムを書いております。 今月は本誌の特集に出演しました。 「あんまり人に言いたくない悩みこ...
1