-
夢叶う!私が原作を書いたコミック漫画連載開始『恋の散歩道』。ポレポレ美さんのキュン画♡
夢がまたひとつ叶いました。 コミック漫画原作しました!ついに連載開始です。 人気漫画家ポレポレ美ちゃまと タッグを組んだ ホンワリコミック♡ ポレ美ちゃまとは、ア... -
時には、ダンドリを無視して思いつきで突き進もう
この文章は、はチェンライのホテルで書きました。 ことの発端は、友人からのお誘いでした。 「チェンライに知り合いがいるんだけど、行ってみない?」 チャンマイの聞き... -
きっかけをくれた人に感謝し、与える側になろう
私は会話の途中で、よく次のような質問をすることがあります。 「○○さんと知り合えてホントによかった。新しい仕事もいただけたし、運命的だわ。ところで最初、私たちっ... -
ドラマ「東京独身男子」を観ながら結婚について思考を巡らせる
ドラマ原作を夢見ているので、結婚恋愛テーマのドラマはマジ観しています。 今、考えさせられるのは『東京独身男子』。テレビ朝日。 高橋一生、斎藤工、滝藤賢一という... -
一度会った人の「キーワード」をひとつだけ記憶しよう
記憶術なる本が出そろっていますが、私たちの頭のなか、そんなたくさんの物事を覚えていられるものではありません。記憶は1日で74パーセントなくなるという説を唱え... -
週刊女性4/30号でコメントしました。道ならぬ恋のことを子供に謝るか??
週刊女性4/30号 コメント出演しています。 水泳選手さんの不倫、離婚後、 子供さんに 経緯を説明したという報道です。 子供さんの性格、年齢にもよりますが どうして ... -
ピンとくることがあったら、あれこれ考る前にトライしよう
私は専業主婦時代、あることに熱中していました。そして、そのあることのおかげで、むしゃくちゃお得な体験をすることができました。 それは何か? 家電や食品で「こう... -
年に1回、「マイVIP」と食事をする機会をつくろう
家族以外で自分に強く影響を与えてくれる人は誰か、と考えたとき、あなたは何人思いつきますか? 高校の恩師とか、職場の部長とか、習い事の先生とか、あるいは十年来の... -
「自分の好きなこと」を口に出し続けよう
小さい頃を思い出してみてください。 「私はいちごのケーキがちゅきなのう」と愛らしい声でまわりの大人にアピールしておくと、おみやげに「はい、愛子ちゃんがスキって... -
ふだんから自分のことをさりげなくアピールしよう
これは、「自分の好きなことを言いまくる」の変形バージョンです。 コミュニケーション術、出世術としても有効な方法でしょう。 サラリーマンの例でもよくあります。 上...