彼がヤキモチを焼いてくれない
[chat face=”woman1″ name=”サクラコさん” align=”left” border=”none” bg=”red”]くだらない質問ですが、ヤキモチというのはだんだんとやかなくなるものですか?付き合いたての頃、カレはヤキモチ焼きで少しでも男の人と話していると気に入らないようでした。彼女のいる人や、孫のいるような年の男の人と話すのも嫌だと言っていました。でも今はまったくそんなことはありません。私が誰と話していようと平気なようです。私はいまだにカレが女の誰かと話しているとイラッとします。ヤキモチをやかないということはどうでもよく感じているからでしょうか?それとも安心しているのでしょうか?
私は前みたいにヤキモチをやいてくれたほうが嬉しいです。でもカレは時々、カレと遊ばない日など、「今日何してた?」とか、「今日何するの?」とか聞いてきます。少しは私のこと気にしてくれているのでしょうか?ヤキモチもいちいち口に出して言わないだけで、ホントはやいてくれているのでしょうか?ホントくだらない質問ですみません。[/chat] [chat face=”profile.jpg” name=”すずね” align=”right” border=”red” bg=”none”] 今回はヤキモチについてのことですね、彼が以前のようにヤキモチをやいてくれなくで、なぜなのかと気になられているのですね。
そうですね・・・ ヤキモチをやく、その程度は個人差によるものが大きいと思うのです、個性や生活習慣、それまでの異性経験などを踏まえて、その人それぞれということになるでしょう。
それでも一般的に男女はとなると、やはり人それぞれなので、どちらのほうがとは言いにくいですが、女性の方があからさまにヤキモチを表現し、男性の方が、やや表面的には見せない傾向が強いかもしれませんが、内面的には男性も束縛感が強いといえます。
彼のヤキモチ度合いが低くなったと感じられるのは、安心からではないかと思うのです。お2人の日常的な関係、コミュニケーションの様子などを踏まえないと、どのような考えなのかはわかりませんが、関係がうまくいっていると感じられるのであれば、彼としては、サクラコさんは、自分のことを好きでいてくれている、自分の元から離れることはないと、そんな自身と安心感を抱いているので、ヤキモチという感情が湧いてこないのではないでしょうか。
彼がサクラコさんに、今日何してたの? などと聞いてくるのは、明らかにサクラコさんに関心があるからといえますので、もしかしたらヤキモチを表に出すなんて、男らしくないとか恥ずかしいと思うようになったのかもしれませんね。
彼と仲良くしている時間にでも、軽く尋ねてみてはいかがですか? 「最近、私が他の人と話していても、気にならなくなったの? 前は嫌だって言ってたから、少しは気にしてたんだけど・・・」 こんな感じでしょうか。
ヤキモチの気持ちを、ありのままにサクラコさんに伝えるのは、束縛したい思いからといえるでしょう。それをうれしいと、サクラコさんが感じられていたのは、彼の気持ちが伝わってくるからですよね? でも、ヤキモチの気持ちを伝えられないのは、それだけ信じられているからともいえますので、彼の思いや2人の関係が深まったと、少なくとも彼は感じているからともいえるでしょう。
そんな考えを元に、サクラコさんも、彼のこと、2人の関係を見直してみてはいかがでしょう。あらためて見直してみることで、そういえば関係が深まっているなと感じられれば、深い精神的なつながりを感じられるかもしれませんよ。
ヤキモチをやく、それ以外でも彼の愛情表現を感じる瞬間はありませんか? 些細なことかもしれませんけど、サクラコさんが見落しているようなことも、きっとあると思いますので、それらに目を向けてみましょう。 もしかしたら、今まで感じている以上に、彼の愛を感じられることもあるかもしれませんからね。[/chat]
コメント